27 June 2015

6月下旬の大会

JNPCの開催概要が正式に告知され、国内予選まで1ヶ月を切りました。
日本だけでなく、今月は各国で国内予選が数多く開催されています。特に、今週末は確認しているだけでも3大会と多く、特にインド・イギリスという参加者が多いと予想される国内大会が含まれているため、一度まとめておきます。
どれも大会時間が長めなのがネック・・・。


Indian Sudoku Championship
28日(日)17:30~7/1(水)17:30 150分

インドの数独国内選手権です。海外の参加者は通常のオンラインコンテスト同様、任意の時間を選んで参加が可能です。
注目は何と言っても日本人作家が数多く関わっていることでしょう。実際の問題のうちどれぐらいが日本人作成かはわかりませんが、コンテストの内容もクラシック少なめ、定番バリエーションから他ではあまり見ないバリエーションまで含んでおり、JNPCに比較的近い構成と言えそうです。リアルタイムで参加できるかはわかりませんが、JNPCの前哨戦と思って、大会前には解こうと思います。

UK Puzzle Championship 2015
開催中~30日(火)10:00 150分

毎年恒例(?)のイギリス国内予選です。24HPC等で活躍する各国の作家が出題しています。
定番からマイナールールまで、配点の傾斜具合は概ね例年通りの構成のようです。「じゃんけん」を英語圏でもこのように言うのは初耳で、この大会で最大の驚きでした(笑)
個人的には苦手としているカックロ、バトルシップ、ビルディングが軒並み高得点に配置されており、苦戦が予想されそうなセットです。JPCまでには是非解いておきたいと思っています。

Schweizer WPC Qualifikation 2015
開催中~29日(月)7:00 120分

先週の数独予選に引き続き、ドイツのサイトを通じて開催されています。
全体的には日本のパズルや定番も多いのですが、100点越えの4問がいずれもマイナーだったり地雷になりそうなパズルばかりで、荒れるのではないかと思っています(笑)
数独予選もそうでしたが、スイスはインドやイギリスに比べると国内のレベルが低いので、120分という時間設定は余裕のある時間設定になっているかもしれません(逆に、上2つは150分でもいずれも完答は容易ではないセットだろうと予想しています)

6 June 2015

アルクましゅ(ArukuMasyu)

'Arukuma' is the Nagano Prefecture's very cuuuuuuute character.
'Aruku' means 'walk' , and 'kuma' means 'bear' in Japanese.


久々の投稿です。
twitterの名前から作らないといけないかと思って作ってみましたが、どう頑張ってもアルクマには見えません(苦笑)もしアルクマに見えてしまった場合、あなたは私以上に毒されているのでしょう。

ましゅ 15×16 たいへん