18 August 2015

8月中旬のまとめ+Sudoku Mahabharat

■WPC/WSC
かなり迷ったのですが、結局どちらもBチームで参加することにしました。
個人のパズルに対するモチベーションや順位など、参加をためらいたくなる要素もかなりあったのですが、本業の関係で今年行かないとしばらく世界大会に参加できなくなる可能性があることが、最終的に参加することにした最大の理由です。あとは去年の消化不良感(特にコミュニケーションの部分)などでしょうか。

本業の方が来年どうなっているのかわからないのですが、状況に関わらず来年は不参加のつもりです。可能であれば作家やJPFの運営側の方にコミットしたいです。


■IPC(Indian puzzle championship)
約20分残して全答をし、8位でした。誤答5なら悪くないと思います(笑)
GPに比べると参加者が一部に限られていますが、LMIの通常の大会で1ケタを取ったのは初めてだったこと、一部の問題で勘解きを試せたこと、上位層との比較が出来たことなど収穫の大きい大会だったかなと思います。定番のスピード強化がWPCに向けた1つの重点ポイントになりそうです。


Sudoku Mahabharat  22(土)~24(月)
昨年も開催されたインドの数独コンテストが今年も開催されるようです。
classicといくつかの定番バリエーションが出題され、各形式について小サイズと通常の9×9サイズの問題が出題されます。出題内容を見る限り去年と同様のコンセプトの大会のようですので、難易度や時間設定は初心者にもかなり優しい仕様の大会になっていると思われます。具体的にはトップが制限時間の半分ぐらいの時間で解ける難易度設定で、JNPCで300点前後取れれば全答を狙えるのではないかと思います。

個人的にはJNPC以来数独を解くモチベがなくなっていたので、ニコリコムの問題を除けばここ1ヶ月でおそらく1問も解いていない状態なのですが、WSCにも参加することにしてしまったのでこれからはそうも言ってられません(苦笑)
GPに代わるペースメーカーとして活用したいなと思います。

No comments:

Post a Comment